鳥頭のメモ帳

忘れっぽいので記録用。登山と海とかカヤックとか、何でもこだわらず楽しもう!っていうテキトーな日記です。

登山

沖里河山〜無名山〜イルムケップ山

久しぶりに夏山登山、道具をそそくさと準備し出発 旭川から近いイルムケップ山地に向う。 途中国道12号線を「道の駅 ライスランド深川」を左折し、山の方に向う。 入り口が分かりにくいが、イルムケップ登山口の看板をさせてして砂利道に入る。 これが、ハ…

North Face ゴア合羽 買い替え

登山を始めた十数年前、一番最初に買った道具のがこの合羽だった。 最初はまともな冬のスキーウェアもなく、冬のツアースキーも、この合羽でこなした。 冬の日高や積丹もこの合羽で登った。 沢登りにカヤックフィッシング、山菜採りもこの合羽を使った。 寒…

百均エッグケース

最近入手したエッグケース セリアだったかな? 作りはすごくチープです。 カタカタしますが、とりあえず使用には耐えうるでしょう。 壊れたら買い直せる値段ですしね。

前富良野岳

今日は当初暑寒別岳に行く予定だったが、ゆっくりしすぎて家を出たのが8時になっていしまった。予定を変更して去年良かった記憶のある前富良野岳に行こうと思い立つ。 下山したら焼肉でもしようと途中で肉を調達、登山口に10時ごろ到着、急いで準備をして…

旭岳

天気予報だと、今日は晴天、最高気温が8度ということで低いが、ザラメのシーズンなので日が当たって雪面が温まれば快適な春スキーが楽しめるかもしれないと期待して行って見ることにした。 旭岳ビジターセンターに車を止めて出発、予報通り天気は良いが気温…

シラッケ山

昼から嫁さんの買い物の予定があるので短めの山に行こうとシラッケ山 当初、砂利川沿いの林道終点を出発点としたかったが、バックカントリーの大集団で満車だったので、こりゃ困ったと別の場所を探す。 和寒峠方向に車で走るとすぐ鉄塔の下の除雪帯に車が止…

中愛別山

中愛別山と辺恵山どちらかに登れればいいかなぁと、曖昧な感じで出発 目的地のペンケメムナイ川沿いの林道に入ると本流の農業用貯水池までの林道が除雪されていたので本日は中愛別に決定 点検用の林道なのかな。 林道途中から尾根に上がるイメージで出発 不…

布部岳

夕張に目が向いている今日この頃、先週の幾春別の消化不良を解消すべく布部を目指す。 北側からのアタックとなるが、スキー場が1つの課題となるがスキー場に邪魔にならないように林の中を歩いて登ることにした。 左手に富良野西岳 かなり尖っている。 もう少…

屏風山

布部と迷ったが、以前のリベンジにと距離から二の足を踏んでいた屏風山の願ってもないお誘いをSさんから頂いたので、二つ返事で占冠へ向かう。 旭川からの概ね2時間、以前は少し手前の林道から入山したが、ぺぺシェル川に近い方の林道からアプローチ。 のん…

於鬼頭岳

昨日帰りの道中で気になる山が見えたので調べたらかっこいい名前の山だったのですぐ決定 天塩川の上流部、ポンテシオダムに続く途中の道に駐車させてもらって出発 イワナ沢川沿いの尾根から登ろうか迷ってもう少し進んで緩そうな尾根からアプローチ 803のポ…

芦別岳 本谷

登り5時間 下り3時間 いつも今日は長年行きたかった芦別岳、本谷 一緒に誘う相手もおらず今回は一人で行くことに。 過去の情報を調べるとベストなのは今か、少し前の方が良さそうだ。 これは天気もいいようだし、チャンスを逃さず行ってみることにした。 旧…

小登山、大登山、元服山(大登) 3連山

大登山、小登山 融雪が進み、滑りは望めないと思ったので滑りは期待せずに面白そうなところと考えて来てみた。 当初、フゴッペ温泉側から行こうと考えたが、小登沢川へは除雪がされておらず、回り込んで5号線側から小登川を遡っていく。 奥に人家があるよう…

小滝沢

札幌近郊二等三角点 小滝沢 支笏湖公園線の途中、除雪してる道端を見つけて林道に入る。 当初林道をつめて直接山頂に続く尾根に入ろうとしたが、地図にある橋が流されたのかなかったので途中の「機材場4号」こらアプローチ、適当な所で尾根に取り付く。 時刻…

アポイ岳登山

北海道、日高山脈最南端のアポイ岳 標高は低いももの海に面しているため気象が厳しく、高山の様相をしていた。 またプレートの衝突でせり上がった山の為、地質が強塩基性で固有の動植物が多い。 特に植物はその環境に適応するためかここでしか見られない花が…